Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-miyabi-arai/web/moriyama/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-miyabi-arai/web/moriyama/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/weblike.jp-miyabi-arai/web/moriyama/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/weblike.jp-miyabi-arai/web/moriyama/blog/class/View.php on line 81
森山機材/専務ブログ

お休みします

家の改装に伴い、別の所に住むため、しばしブログはお休みします。雪が解けるころには、戻ってきますので、またよろしくお願いします。

長い間御観覧ありがとうございました。


富士さんに.jpg

お先真っ白

新潟に何年も住んでいますが、こんなに雪の猛威を受けたのは、はじめてのような気がします。
国道は渋滞もしくは、通行止め。抜け道も、あちこちで車が立ち往生で、結局、渋滞中の国道に戻ってしまい、まるで仕事になりませんでした。

地吹雪になると、もう数メートル先が見えず、自然の前には、人間は無力なんだということを実感。

明日あたりから、落ち着くようですが、溜まった仕事は週明けにまわして、こんな日は、冬眠していた方が良かったかもしれません。


きつね.jpg

豆まきまで‥

早いもので今年も一カ月がたちます。一年のケイは元旦にありと言いますが、一月は、何かとバタバタとして忙しい時期。というわけで、一年の目標は、二月の節分までに立てるというのが、暦の上での猶予処置だそうです。

体重を何キロにとか、本を何冊とか、彼女をつくる、試合に勝利するなど、それぞれ目標はあると思います。

達成できるかどうかは、別として、何か心に思うことは持つことは、やみくもに毎日を過ごすよりは、イイ一年が過ごせるはずです。
節分まで、あと数日。猶予処置を有効に使ってはどうでしょうか?


富士さん.jpg

雪かき

お客さんのところに行くと、ちょうどお茶の時間で、一緒によばれました。茶菓子に出た「でんろく豆」の本社が山形だったので、「その工場、先日、蔵王にスキーに行った時、ありましたよ」と話すと、山形話で、盛り上がりました。

「山形は除雪が芸術的に上手だった」と言うと、「このへんも昔は上手だったんだよ。今は雪も積もらなくなったし、うまかった人が、みんな引退しちゃったんだよ」

そういうば、子供のころは、新潟市内でも、三月の半ばころまでは、雪が消えなかったと思います。降っても、2~3日で消えてしまう昨今では、伝統芸能のような除雪技術も必要なくなったのかもしれません。

その分、雪に弱くなった新潟市は、年末大混乱をきたしました。少しは伝統芸能受け継いでおいた方が、よかったですね。


凍Ⅱ.jpg

晴れた日の駐車場

スーパーの駐車場。ふと目をやると、おばあさんが転ぶ瞬間でした。車止めに足をとられ、前のめりに、まるでラグビーの選手が、トライを決めるかのように、頭から地面に倒れこんでしまいました。

おばあさんは、地面に座りこみ、おでこを触りながら、怪我の度合いを確かめていました。幸い大した怪我ではなかったようなのですが、だだっ子が、床に座り込んで、おねだりをするように、なかなか立とうとしません。

しばらくすると、おばあさんの横に駐車してあった車の中から、娘さんらしき人が出て来て、おばあさんを抱え起こすと、助手席に乗せ、スーパーを出て行きました。

雰囲気から察するに、こういうことはよくあるようで、慣れた感じでした。
年齢を重ねると親子関係は逆転すると言いますが、そんな瞬間を見た気がしました。





鶴.jpg
page. 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62

ご注文承ります。tel.(025)382-4907

<< June 2025 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
タグ
過去の記事